キャリア 自己分析 転職後

これで決まり!大事なキャリア形成とは?

 

はじめに

普段働いている中で今後のキャリア形成をどうしようかな...と悩んでいる人は思います。

今は一人のプレーヤーの方も、今後キャリアステップとして”マネージャーのような管理職へのスッテプアップ”や”コンサルタントへの転職”など興味のある範囲

「今の自分はこうだから次はこういうキャリアに進もう!」と思っている方は要注意です!

現状の自分を起点にキャリアを考えている方は、一旦立ち止まってこの記事を読んでいただきたいと思います。

自分の興味のある範囲でキャリアを考えていくと、途中で「あ、こっちも興味あるかも」と、興味の範囲が増えてきてそっちに流されてしまうことも多いです。

また「なんのためにこの仕事をしているんだっけ?」と働く中で疑問を持ってしまう方もいます

結果として、

気づいた時には、自分の経験やスキルに統一感がなく強みがなくなるリスクがあります。

その中で本気でやりたいことができたとしても、

”もう転々としていること”や”その仕事に挑戦できるスキル経験がない”や”年齢も積み重なっていること”で希望の場所への転職が難しくなることがほとんどです。

 

特に20代の方には必見です。

 

一番大事なことは〇〇です。

 

将来のことを考える上で一番大事なことはキャリアを逆算すること。

 

目指すべきキャリア(ゴール)をしっかり自分の中で創り、そこから逆算したステップを踏むことがポイントです。

 

”キャリアを逆算する”ことがどのように周りと差別化できるのか、得することができるのかをお伝えしていきます!

手戻りを減らすことができる

キャリア形成とは、海への大海原へ向かっていくことと同じです。

社会人になったらキャリアという名の航海をしていくわけですから、船を操縦する航海士として目標となる場所に向けて旅をする必要があります。

もし、その航海が旗(ゴール)をささずに出てしまったら.....?
進むべき方向がわからず迷子になり、いつまでもスタート地点の周りを航海しているだけになります。

キャリア形成も同じです。

しっかり旗を指していればそこに向かう手段を選んでいけばいいため手戻りは最小限に留めることができます。

 

新たなチャンスが増える。

キャリアに限らず、目標を定めること全てに言えます。

目標があることにより、明確な基準ができます。そうすることで自分の現在地がわかります。

目標がないとそもそも成長しているのかわからないですし、成長スピードは早いのか遅いのかもわかりません。

そのためしっかり目標を設定しておけばスピードアップに繋がり、多くのチャンスが巡ってくることになります。

 

求人の選定しやすくなる。

ゴールを設定していないと、目の前の短絡的に見栄えのいい求人に目がいき、見当違いな会社を選択してしまいます。

その仕事をやりたい明確な理由=ゴールからの逆算 が必要になるわけです。

それを決めると、求人は容易にフィルターをかけることができます。

 

仕事のやりがいや成長レベルが変わる。

上の3点でも述べておりますが、旗を刺すことで現時点でやることが明確になり努力する質が変わってきます。

ゴールがあると、

  •  目の前の仕事が自分にとってどんな意味があるのか。
  •  自分にとってやって意味のある仕事なのか。

を考えるため、業務に対する吸収力ややりがいが高まります。

 

まとめ

この記事ではキャリアを逆算し、ゴールを設定することの大切さを解説しました。

旗を立てて、それに向かって航海することで、転職だけでなく今後のあなたの将来がうまくいくのではないかと思っております。

 

弊社Make Meでは、”自分を創る”をミッションに、その人が輝く未来を後押しするキャリア支援を行なっております。

コーチングを通してCAが一からその人のゴールや軸を一緒に伴奏させていただいております。

LINE@からご相談ベースでも構いませんので、ご連絡お待ちしております!

友だち追加

 

-キャリア, 自己分析, 転職後
-, ,